奈良県の明日香村を自転車で観光してみました!
明日香村は歩いて観光するには大変ですが、自転車なら半日~1日あればかなりまわることができます。
明日香村観光
甘樫丘展望台

↓行ってみた感想
【明日香村】甘樫丘展望台に行ってみた!
飛鳥寺

蘇我入鹿首塚

↓行ってみた感想
【明日香村】蘇我入鹿首塚に行ってみた!
石舞台古墳

↓行ってみた感想
【明日香村】石舞台古墳に行ってみた!
都塚古墳

マラ石

稲渕棚田

男綱

飛鳥の飛び石

女綱

橘寺

↓行ってみた感想
【明日香村】橘寺に行ってみた!
亀石

鬼の俎(まないた)


鬼の雪隠(せっちん)


吉備姫王墓

猿石


欽明天皇陵

明日香村観光は自転車があると便利です。
私はミニベロで観光しましたがレンタサイクルもあります。
明日香村観光するなら、まずは無料の明日香村観光マップを入手しましょう。明日香村の観光名所が載っていて、距離がつかめます。
私は当日頭痛に襲われてしまったので、3時間ちょっとしか自転車で観光できませんでした。それでもこれだけの場所をまわれました。甘樫丘展望台、飛鳥寺、蘇我入鹿首塚は前日の夕方済ませていたので、この3か所は除きます。
自転車なら、1日あれば有名どころの観光スポットはほぼまわることができると思います。
女綱までの道中は登り坂で距離も男綱からけっこう離れているので、女綱を飛ばせばもっと時間を節約できると思います。
歴史と自然を味わうには明日香村はもってこいの場所だと思います。


