【JR】都区内パスで節約しようとしたら大失敗

電車旅
※当サイトの記事には広告が含まれています。

JR東日本のおトクなきっぷ都区内パスを買ってみました!

都区内パス

都区内パスは東京23区内の普通列車(快速含む)の普通車自由席が乗り降り自由のきっぷです。

都区内パスは、フリーエリア内のJR東日本の主な駅の指定席券売機、みどりの窓口、びゅうプラザ、提携販売センター及び主な旅行会社で購入できます。都区内パスの価格は大人750円、小児370円です。

私は横浜駅からJRを利用したので、横浜駅から最寄りの都区内パスのフリーエリアである蒲田まで乗車する必要があります。

と言っても、もしかして横浜駅の券売機で都区内パス買えないかな?と思って横浜駅の指定席券売機を確認。

横浜駅の指定席券売機

都区内パス (1)

おトクなきっぷ画面1

都区内パス (2)

おトクなきっぷ画面2

都区内パス (3)

やはり横浜駅では都区内パスは買えなかった・・・

しかたなく蒲田まで京浜東北線で移動。横浜から蒲田までの運賃はsuicaで216円

蒲田駅

都区内パス (4)

蒲田駅の指定席券売機

都区内パス (5)

都区内パスあった

都区内パス (6)

都区内パスの利用日を決定

都区内パス (7)

都区内パス購入完了

都区内パス (8)

フリーエリア内なら自動改札に入れれば乗り降りOK

都区内パス (9)

フリーエリア外の精算機で精算しようとしたら都区内パスがつまってしまった・・・

都区内パス (10)

23区内をうろうろするので節約目的で買った都区内パス。フリーエリア内でしか買えないので、私のようにフリーエリア外から都区内パスを買う場合いったんフリーエリア内の駅で下車しないと行けないのでちょっとめんどくさい。

フリーエリア内の乗り降りは自動改札に入れるだけなので便利。フリーエリア外の駅で降りる場合は精算がちょっとめんどくさい。私は吉祥寺駅で精算機に入れて精算しようとしたら都区内パスがつまってしまった・・・。

そもそも吉祥寺が都区内だと思い込んでいたので大失敗。1つ手前の西荻窪までがフリーエリア内で吉祥寺からエリア外になってしまうのを知らかった。西荻窪-吉祥寺の運賃の往復140円×2=280円も払うはめに。痛恨のミス・・・。

都区内パスの精算はsuicaを使って自動改札を通過すれば、吉祥寺-西荻窪がsuicaの運賃(133円)になると駅員の方に確認したが、私は横浜駅で蒲田-横浜間の精算もしないといけないので、ダブル精算になり何かややこしくなりそうなので、普通に140円の切符を買って横浜駅で蒲田-横浜間の精算をしました。

私は吉祥寺から東京駅経由で東海道線を利用して帰ったので、蒲田-横浜間の運賃を払えばOKでしたが、もし湘南新宿ラインを利用する場合は西大井-横浜間の運賃を払わないといけないので、蒲田-横浜の利用を申告すると不正乗車になるので要注意。

横浜駅での精算は、吉祥寺からの切符と都区内パスを駅員さんに渡して『東京駅から東海道線を利用しました』と言ったら問題なく精算できました。suicaを渡して精算完了。

ちなみに都区内パスは1日乗り放題なので、横浜駅で没収されることなく最後まで手元に戻ります。

吉祥寺がエリア外だったことで節約するはずが損をしてしまった1日でした。

追記

2019年9月1日より都区内パスがSuicaで利用可能になります!

タイトルとURLをコピーしました