電車旅【松山→卯之町】宇和海3号に乗ってみた! 松山から卯之町まで宇和海3号に乗ってみました。 松山→卯之町 宇和海3号に乗車 JR松山駅券売機 クレジットカードが使えたのでちょっと節約できた 松山駅改札 松山駅ホーム 車内 松山から卯之町まで宇和海3号...2016.01.15電車旅
電車旅【関東⇔関西】青春18きっぷを使って年末年始帰省してきた! 年末年始に帰省する予定はなかったのですが、急遽帰省することに。 新幹線は混んでるし、高速バスは割高になるし、そうなると時間はかかるけど一番合理的なのは青春18きっぷだろうという結論になってしまいます。 青春18きっぷで年末年始帰省 ...2016.01.13電車旅
電車旅【2015年冬】青春18きっぷ買ってきた! 年末年始急遽帰省することになり、青春18きっぷを買ってきました。 青春18きっぷ 実家は神奈川県なので片道11時間くらい。往復で22時間。ドヨーン。 昨年もやったけどけっこーキツイんですよね。 静岡エリアの体力の消耗がやばいです...2015.12.25電車旅
電車旅【乗車レポ!!】高知から窪川まで始発汽車に乗ってみた! 高知駅から窪川駅まで始発汽車に乗車しました! 四国に頻繁に足を運ぶまでは、汽車というSLのような蒸気機関車のイメージしかなかったのですが、高知では電車(JR)のことを汽車と呼ぶらしいです。地元の方々と会話していても汽車と言っていったので間...2015.12.08電車旅
電車旅【真言宗豊山派総本山】長谷寺に行ってみた! 奈良電車旅で、奈良県桜井市初瀬にある真言宗豊山派総本山長谷寺に行ってきました。 長谷寺 近鉄 大阪線 長谷寺駅 長谷寺駅前 長谷寺駅から長谷寺への道のり 長谷寺 外国人観光客の団体の姿 スルッとKA...2015.11.08電車旅
電車旅スルッとKANSAI 3dayチケットを買ってみた! スルッとKANSAI 3dayチケット買ってみました。 1日当たり約1750円で乗り放題になるスルッとKANSAI 3dayチケット。私は奈良観光に行く予定があったので購入しました。1日だけで4000円程度の交通費が発生するので、間違いな...2015.11.06電車旅買ったもの
イオンラウンジ【イオンラウンジ】イオン大阪ドームシティ店に行ってみた! イオンラウンジ イオン大阪ドームシティ店のレポートです! イオンラウンジを利用するには、イオンオーナーズカードやイオンゴールドカードなどの提示が必要になります。 イオンラウンジ イオン大阪ドームシティ店 イオン大阪ドームシティ店は阪神...2015.09.22イオンラウンジ電車旅
電車旅【JR】都区内パスで節約しようとしたら大失敗 JR東日本のおトクなきっぷ都区内パスを買ってみました! 都区内パス 都区内パスは東京23区内の普通列車(快速含む)の普通車自由席が乗り降り自由のきっぷです。 都区内パスは、フリーエリア内のJR東日本の主な駅の指定席券売機、みどりの窓口...2015.08.11電車旅