ゆるキャラ

【高知県宿毛市】はなちゃんストラップ買ってみた!

高知県宿毛市を訪れた旅の思い出に買ったはなちゃんストラップ。 はなちゃんは、高知県宿毛市で開催される「宿毛花へんろマラソン」のマスコットキャラクターです。 はなちゃんストラップ はなちゃんグッズコーナー 宿毛駅構内のお土産店で購入。525円...
ダムカード

【ダムカード】中筋川ダム 高知県のダムカードゲット!

高知歩き遍路旅の思い出にダムカードをもらってきました。 今回ゲットしたダムカードはこれ。 ダムカード 中筋川ダム 中筋川ダム 中筋川ダム ダムカード表 中筋川ダム ダムカード裏 ダムカード配布場所はこちら(中筋川ダム管理庁舎) インターホン...
泊まった宿

【宿泊レポ】囲炉裏が最高!農家民宿風車に泊まってみた!

高知歩き遍路旅したときに宿泊した宿のレポートです! 今回宿泊した宿は、高知県幡多郡三原村にある農家民宿風車です。 農家民宿風車 農家食堂風車 囲炉裏 囲炉裏上部の照明 杖をご丁重に扱っていただけました 寝室 夕食 朝食 どぶろく饅頭 椿の葉...
泊まった宿

【宿泊レポ】ロッジカメリアに泊まってみた!

高知歩き遍路旅したときに宿泊した宿のレポートです! 今回宿泊した宿は、高知県土佐清水市にあるロッジカメリアです。 立地としては37番岩本寺から38番金剛福寺の道中58キロ地点に位置しています。 ロッジカメリア(Lodge Camellia)...
泊まった宿

【宿泊レポ】ホテル海坊主に泊まってみた!

高知歩き遍路旅したときに宿泊した宿のレポートです! 今回宿泊した宿は、高知県幡多郡黒潮町にあるホテル海坊主です。 立地としては37番岩本寺から38番金剛福寺の道中28.4キロ地点に位置しています。 ホテル海坊主 杖を洗うバケツとタオルを用意...
お遍路

【超絶景!!】佐賀地区西公園の絶景がすごかった!

歩き遍路旅のとき通りかかった、土佐西南大規模公園 佐賀地区西公園のレポートです! 土佐西南大規模公園 佐賀地区西公園 平日だったこともあり人の気配はほとんどなし 土佐西南大規模公園 佐賀地区西公園 展望台(東側) 展望台(東側)からの眺め1...
お遍路

【高知県幡多郡黒潮町】熊井隧道にある熊井トンネルが最高によかった!

37番岩本寺から38番金剛福寺の間にある熊井隧道の熊井トンネルがとっても印象的でした。 熊井隧道の入口は土佐くろしお鉄道伊与喜駅のそばです。 熊井隧道の熊井トンネル 案内がとっても親切 へんろ道に入る へんろ道を抜けると熊井トンネル 熊井ト...
電車旅

【乗車レポ!!】高知から窪川まで始発汽車に乗ってみた!

高知駅から窪川駅まで始発汽車に乗車しました! 四国に頻繁に足を運ぶまでは、汽車というSLのような蒸気機関車のイメージしかなかったのですが、高知では電車(JR)のことを汽車と呼ぶらしいです。地元の方々と会話していても汽車と言っていったので間違...