【2025夏 高校野球】レジスタ大宮球場に行ってみた!

観光スポット
※当サイトの記事には広告が含まれています。

レジデンシャルスタジアム大宮(レジスタ大宮)に高校野球埼玉大会の観戦に行ってみました!

さいたま市大和田公園野球場(市営大宮球場)は、レジデンシャルスタジアム大宮に2021年7月1日から名称が変更になりました。

レジデンシャルスタジアム大宮(レジスタ大宮)

レジスタ大宮へのアクセスは、大宮公園駅から徒歩約10分です。

レジスタ大宮 チケット売場

チケット料金:一般800円、身分証明書を提示した中高生200円、小学生以下無料

レジスタ大宮 入場券

レジスタ大宮 駐車場

レジスタ大宮に無料駐車場はありますが、大会期間中は高校野球観戦のための大和田公園プール利用者駐車場及びさいたま市大宮体育館駐車場は駐車できません。 大宮第2公園駐車場は利用可能です。

レジスタ大宮 駐輪場

駐輪場は球場のまわりに設置されています。

感想

全国高校野球選手権埼玉大会の観戦でレジスタ大宮球場に行ってみました!

大宮球場は県営大宮球場とレジスタ大宮がありますが、今回のレポートはレジスタ大宮球場の方です。

レジスタ大宮球場の高校野球入場料金は一般券が800円でした。チケット売場で購入することができます。

売店が設置されていて、ペットボトル飲料やかき氷がよく売れていました。

球場内で撮影した写真・動画は主催者の許可なく配信されることは禁止されているので、球場内の写真は掲載できません。

レジデンシャルスタジアム大宮では、全国高校野球選手権埼玉大会の試合が数多く行われるので、ぜひレジスタ大宮球場に行ってみてください。

▼県営大宮球場については以下の記事を参考にしてみてください。

【2025夏 高校野球】県営大宮球場に行ってみた!
県営大宮球場に高校野球埼玉大会の観戦に行ってみました! 高校野球観戦で県営大宮球場に行かれる方は、当ブログの記事を参考にしてみてください。 県営大宮球場(埼玉県営大宮公園野球場) 第107回 全国高等学校野球選手権 埼玉大会 入場券は一般8...
タイトルとURLをコピーしました